若者の就労への第一歩として職場見学・体験の場を提供して頂ける企業を募集中です。
「まずは話だけでも聞いてみたい」「協力してみたい」という企業・団体のみなさま、お気軽に筑豊サポステまでお問合せください!
企業のみなさまへ
職場見学・職場体験へのご協力のお願い
筑豊若者サポートステーションでは、15~49歳の方々で「働きたい」という意思がありながらも様々な事情により働く環境やチャンスに出会えていない若者のみなさんに対しまして、就労に向けて第一歩を踏み出せるよう、職場体験の場を提供して頂ける企業を募集しております。
若者の皆さんが社会での居場所や存在意義を見出すための機会に出会えるよう、企業の皆様のお力をお貸しいただけましたら幸いです。
概要
目的 | 仕事に就いていない若者が仕事を体験することにより、社会参加への実感と仕事への理解を深め、働くことへのイメージを高める |
---|---|
対象者 | 筑豊若者サポートステーションの利用者 |
期間 | 協力事業所の都合の良い日程(半日~3ヶ月程度) ※具体的な期間は事業所と利用者の状況を考慮しながら面談の上で決定 |
体験内容 | 協力事業所と筑豊サポステのスタッフで適宜打合せを行い内容を決定 |
費用 | 労働賃金・交通費等は発生しません |
保険 | 体験実習中の万一の事故に備えて保険に加入※経費はこちらで負担します |
職場見学・職場体験の流れ
-
- STEP.01お問い合わせ
- 「職場体験協力の件」とメールか電話でご連絡ください。
-
- STEP.02事前
打ち合わせ - 取り組みの説明と体験の内容などをご相談に伺います。
- STEP.02事前
-
- STEP.03体験希望者と
面談 - 希望者を募り、日程調整後、本人と顔合わせをして頂きます。
- STEP.03体験希望者と
-
- STEP.04体験
- 期間中は随時サポステスタッフがフォローを行います。
-
- STEP.04ふりかえり
- 実習中の評価をお願いします。
教育関係のみなさまへ
卒業後の進路について不安のある方や、休学中の方、中退を考えている方などはいらっしゃいませんか。そのような方々を対象に支援を行っています。
筑豊サポステでは、卒業後の進路について不安のある方や、休学中の方、中退や転学を考えている方、すでに中退されどこにも在籍していない方などを対象に、個別で相談を行い、今後の進路に向けて一緒に考え、お一人おひとりに合わせた支援を行っています。また、全日制を除く、定時制・通信制・単位制などに在学中の方も登録することができますので、サポートが必要な方や一度相談してみたいケース等がおありでしたらお気軽にお問合せください。
相談者の中には「引きこもっていて直接サポステに行くのはちょっと・・」「学校までなら行けるけど・・」といった声も多く聞かれます。そのような声に筑豊サポステはお応えすべく、在籍している学校などにてご相談をお受けすることもできますので、ご要望等ございましたらご連絡の際にぜひお問合せ下さい。