筑豊サポステ、サポステ塾の講師が今年から変わりました★
年明け最初のサポステ交流会として
初詣に行きました。
まずは、サポステ内で絵馬に願い事を書きました。
その後、近くの嚢祖八幡宮へお参りに行きました。
みんな色んな願い事をしていました。
![]() |
![]() |
![]() |
不二子ちゃんこと藤原さん特製の特大絵馬に色んな願い事が書かれています。
最後は、全員で絵馬の前で集合写真を撮りました。
サポステ利用者のご家族による家族会を行いました。
まずは、濱田統括よりサポステ事業の説明をさせて頂きました。
その後、スタッフも交えた家族会にて様々な情報交換や交流が出来ました。
小さな子供さんが居られるご家族の方には、託児所に近い対応もさせて頂いてます(笑)
開所以来、サポステ塾の講師としてご活躍されていました吉村先生が、
昨年の12月25日をもって出産のために退職されました。
年が明けて新しい講師の先生の元で新たなサポステ塾が開講されました。
講師の先生は、ソフトバンクホークスがダイエーホークスと名乗っていた時代に
ウグイス嬢としてスタンド内に美声を響かせていたり、
RKBラジオの「ベスト歌謡50」でもアシスタントをされてました
堂上美智子先生です。
以下、堂上先生の講座風景を撮影させて頂いてます。
【堂上先生の滑舌練習】
【自分の人生を変えるには】
【塾の風景】
是非、参加してみませんか??
明けましておめでとうございます。
筑豊サポステも無事に新年を迎えることが出来ました。
これも利用者やそのご家族、支援者の方々のお陰です。
昨年の7月に開所して以来、半年が過ぎまして
各所の会議等で説明をさせて頂きましたが
まだまだ周知活動が足りない面も多々あります。
今年は更なる飛躍を心がけまして
多くの若者の支援を行っていきたいと思っています。
何卒、お力添えのほど宜しくお願いいたします。